経営理念
お客さまとエンジニア双方の思いを実現し、
日本のモノ作りに貢献していきます。
人材面、技術面において河西工業グループの設計業務をサポートし、日本のモノ作りに貢献していきます。その原動力となるのは、エンジニア一人ひとりの技術力にほかなりません。近年の自動車業界は、メーカー各社による開発競争が激化する一方で、専門技術を備えたエンジニアが慢性的に不足しているのが現状です。そういったニーズに応えていくのがエンジニア集団である私たちの役割なのです。設計を志すエンジニアがモノ作りの第一線で活躍できるよう、3D-CADによる設計スキルをはじめ、設計者として必要なスキルの習得も全面的にバックアップしていきます。お客さまとエンジニア双方の思いを実現することで、日本のモノ作りを根底から支えていきます。
ビジョン
実績、ノウハウを積み重ね、
設計業務を受託できる技術者集団へと成長させます。
自動車内装部品のトップメーカーの設計部門との連携により、技術力の向上を目指します。そうした実務の積み重ねによって設計ノウハウを蓄え、技術力とマンパワーを身に付けていきます。
人材の育成
自動車の室内樹脂部品の
設計に特化したエンジニアを育成します。
当社のエンジニアが専門とするのは、自動車の室内樹脂部品の設計です。
メーカー各社の意向を的確に汲み取り、生産技術部門へ引き継ぐまで、プロの設計技術者として責任を持ってプロジェクトに携わります。
設計開発ではお客さまとエンジニア双方が満足のいくマッチングを実現し、3D-CADオペレーターからプロジェクトリーダークラスまで、プロジェクトの円滑な進行に寄与します。
3D-CADについては、CATIA V5、NXなどメーカー各社の採用ソフトに対応いたします。
CAEについてはLS-Dyna、Hyper Works、ANSA、SA2、ANL等に対応いたします。
会社概要
正式社名 |
河西テクノ株式会社 |
代表者 |
代表取締役社長 下ノ村 宏治 |
資本金 |
4000万円 |
設立 |
2007年5月9日 |
本社所在地 |
(本社・設計部設計課)
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山3316番地
|
TEL |
0467-73-5252 |
FAX |
0467-73-0168 |
アクセス |
【電車】
JR東海道線茅ヶ崎駅でJR相模線乗換え
宮山駅下車 徒歩 10分
|
【車】
東名高速道 厚木インター平塚方面に出て約20分
|
事業所一覧
設計部設計課 宇都宮分室 室長 阿部 充弘
所在地 |
〒321-0953 栃木県宇都宮市東宿郷5-5-3 |
電話 |
028-614-3313 |
FAX |
028-614-3636 |
アクセス |
JR「宇都宮」駅より徒歩20分 |
設計部設計課 岩手分室 室長 阿部 充弘
所在地 |
〒024-0051 岩手県北上市相去町山田2-15 (北上市産業業務団地 オフィスアルカディア内) |
電話 |
0197-72-5290 |
FAX |
0197-72-5291 |